カテゴリ
以前の記事
2021年 02月 2021年 01月 2020年 02月 2019年 11月 2019年 09月 2019年 06月 2019年 04月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2015年 11月 2014年 11月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 04月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 04月 2008年 10月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2007年 05月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 お気に入りブログ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() ![]() 今日トンツクと代々木VILLAGEで開催されている「北欧・東欧マーケット」に散歩がてら行ってきました。 なんとなく見るだけと思っていたんですけど、扱っている商品が思いの外レベルが高いものがあり、そうも行かず・・・(笑) 今回のゲット品はソーサーと絵本とファブリック。 ![]() これは刺繍が施された東欧のテーブルマットです。 セットで欲しかったのですけど、この一枚だけしかなくて残念でした。 ![]() このデザインの食器類はシリーズもので、ソーサーやボウルなどあるんですよね。 なんか使うのが勿体無いし、飾っておいてもいいようなアート性を感じますね。 ![]() "VDN F555"はかつてスウェーデンで使用された品質保証マークで、陶磁器には1960年代から70年初めまで使用されていたとの事。 数字の"555"は「貫入のリスクなし」、「あらゆる食品に対応」、「75度の食洗機に対応」という3点を保証しているマークです。 *Rörstrand / ロールストランド 1726年、スウェーデンのストックホルムDE王室御用達窯として創業されました。 19世紀末から多くの作品を発表し始めていますが、2005年以降、生産拠点は海外に移され、スウェーデンメイドの現行品は姿を消してしまいました。 この他にはバラバラにされた絵本のページを手に入れました。 スカンジナビアや東欧のデザインやイラストは、ほんと参考になるものばかり。 なんか、そろそろライフワークとして絵本作品描き始めようかなと思っていたら、これらに出会う。 偶然か必然か・・・
by nanatakahashi
| 2019-02-17 00:33
| 雑貨
|
ファン申請 |
||